全額支給奨学金 海外大学院留学プログラム Asian Peacebuilders Scholarship (APS)

元「国連平和大学 Asian Peacebuilders Schalrship (APS)」にいた学生のブログです。「日本一APSに詳しいブログ」を目指して、APS、海外大学院留学、フィリピン、コスタリカ生活など色々書き綴ってます。

APS Intermediate English Training@アテネオ大学 in フィリピン(7)英文エッセイの書き方(Description/Narration)

今回も前回(APS Intermediate English Training(5)Paragraphの書き方について)に引き続き、Intermediateのリーディング・ライティングについてです。

英文エッセイを書くコツ:Description/Narrationについて

英文エッセイを書く中で英語で何かを説明する時があります。ただし、説明する、と一言で言っても、外見や機能を説明するのか、あるいは何かの出来事を時系列に説明するのかで文章の書き方が変わってきます。

前者はDescription(外見や機能を説明)、後者はNarration(出来事を時系列に説明)と呼ばれ、同じ説明文であっても、それぞれのスタイルで使われるパラグラフの構成つなぎ言葉は異なってきます。

 

Description:構成

・第一文目(Topic Sentence):

第二文目以降の文章(Body/Supporting Sentencesと呼びます)の概要を主題(Controlling Ideaと呼びます)として述べます。

・第二文目以降の文章(Body/Supporting Sentences):

第二文以降は、文章の中で対象を視覚的に説明したり、機能を最も重要な点から順を追って説明したり、主な特徴から細部について順に説明します。

・結論(Concluding Sentence)

Descriptionスタイルで書いたBody/Supporting Sentenceにおいては、結論(Concluding Sentenceと呼びます)が後に続く必要はありません。

Description:つなぎ言葉

Descriptionにおいて便利なつなぎ言葉は下記の通りです。

in the foreground, in the middle distance, the background, in the far distance, next to, near, up, down, between, above, below, on the top, beneath, left, right, center, front back, middle, in the interior, on the exterior, on the inside, on the outside, surrounding

 

Narration:構成

・第一文目(Topic Sentence):

上記のDiscriptionスタイルとは異なり、NarrationスタイルのTopic Sentenceにはこれから説明する物語(narrative)のポイントを明確にします。

・第二文目以降の文章(Body/Supporting Sentences):

続くSupporting Sentenceでは何が起こったかを時系列に並べ、順を追って一連のプロセスとして繋がるように書いていきます。

・結論(Concluding Sentence)

NarrationスタイルのConcluding Sentenceでは、その物語の重要性についてコメントをするか、その物語のポイントとなる部分について改めて記述します。

Narration:つなぎ言葉

Narrationにおいて便利なつなぎ言葉は下記の通りです。

・now, one day,   

・first, second, third, fourth, fifth

・before, during, from...to, meanwhile, while, as soon as, at the same time, after, until, when, whenever, 

・then, soon, next, later, finally, eventually

 

これから英文エッセイを書く!という方はぜひ参考にしてみてください。